top of page
個人情報及び特定個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

株式会社エスコンインベストメントパートナーズ(以下、「当社」といいます。尚、本社所在地等は下記のとおりとなります。)は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)その他関係する法令等及びその他の規範を遵守し、お客様から取得する個人情報及び個人番号(個人情報と個人番号を総称して、以下、「個人情報等」といい、個人情報についてはそれをデータベース化した場合は下記のとおり「個人データ」といいます。)を適切に取り扱うため、以下のとおり個人情報及び特定個人情報保護方針(以下、「本方針」といいます。)を定めます。また、本方針はお客様の個人情報等の適切な取扱いのため、継続的に改善してまいります。

 

​​                               当社について             

                               法人名:株式会社エスコンインベストメントパートナーズ 

                               代表者:中田貴之

                               本社所在地:東京都港区虎ノ門 4-1-14 神谷町プラザビル 3 階

​参考: 「個人情報」と「個人データ」について

 

1.個人情報とは

「個人情報」とは、生存する個人に関する情報で、その情報に含まれる氏名や生年月日等によって特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合でき、それにより特定の個人を識別することができることとなる情報を含みます。)及び「個人識別符号」を含む情報をいいます。

「個人識別符号」とは、指紋、DNA、顔の骨格などの身体の特徴データや、マイナンバー、パスポートや運転免許証の番号など、個々人に対して割り当てられる公的な番号が、これにあたります。

(個人情報保護法第 2 条第 1 項および第2項)

 

2.個人データとは

「個人データ」とは、「個人情報データベース等」を構成する個人情報をいいます。「個人情報データベース等」とは、特定の個人情報を検索ができるように体系的に構成した、個人情報を含む情報の集合物をいいます。具体的には、コンピューターで管理されているか、紙で管理されているかを問わず、個人情報を一定の規則で整理・分類し、特定の個人情報を容易に検索できるように目次、索引などによって順番に並べてあれば、「個人データベース等」にあたります。

(個人情報保護法第 16 条第 1 項および第 3 項)

 

 

1.個人情報等の取扱い

(1)個人情報等の取得

当社は、個人情報等を、個人情報保護法、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律および個人情報保護委員会等の策定するガイドライン(金融分野における個人情報保護に関するガイドラインを含みますが、これに限られません。)その他の関係法令(以下、「関係法令等」といいます。)を遵守して、適法かつ公正な手段により取得いたします。また、当社は、お客様から個人情報等をご提供いただく場合には、その利用目的をできる限り特定するとともに、あらかじめ当該利用目的を公表し、又は明示した上で、当社が行う事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報等を取得いたします。

 

 

(2)個人情報の利用目的

当社がお客様から取得した個人情報は、お客様ご本人から承諾を得た場合又は関係法令等により例外として認められる場合を除き、以下の各号に定める事業を営むことを目的として利用いたします。

 

 ①第二種金融商品取引業

 ②匿名組合、投資事業組合、投資事業有限責任組合等の組成及び管理

 ③有価証券の募集及び私募の取扱い

 ④投資運用業及び投資助言・代理業

 ⑤経営及び財務の情報提供及びコンサルティング業務

 ⑥会社の合併、事業譲渡、株式譲渡及び企業提携等の斡旋

 ⑦前各号に掲げる業務の他、金融商品取引法その他の法律により第二種金融商品取引業者が営むことのできる業務

 ⑧教育研修事業

 ⑨有料職業紹介事業

 ⑩貸金業法に規定する貸金業

 ⑪不動産の管理・売買・賃貸及びその仲介代理

 ⑫不動産に関するコンサルティング業務

 ⑬情報収集・分析及びリサーチ情報の提供

 ⑭電子商取引

 ⑮インターネット事業、システム開発、コンテンツの制作及び販売

 ⑯物品の輸出入及び販売

 ⑰クラウドファンディング

 ⑱前各号に附帯する一切の業務

 

(3)個人データの第三者への提供

当社は、以下に定める場合その他お客様からの同意がある場合又は関係法令等により許容される場合を除き、お客様の個人データを第三者に対して提供いたしません。

 

 <お客様がオプトアウトの権利を有している場合で、かつ次の各号に定める事項について、予め、情報主体に通知し、又は情報  

  主体が容易に知りうる状態に置いている場合>

 (1) 第三者提供が利用目的のひとつとされていること

 (2) 第三者提供される個人データの項目

 (3) 第三者提供の手段又は方法

 (4) 情報主体の求めに応じて当該情報主体が識別される個人データの第三者提供を停止すること

 

(4)個人データ及び個人番号の取扱いの委託等

当社は、個人データ及び個人番号の取扱いの全部または一部を委託する場合には、その取扱いを委託された個人データ及び個人番号の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。なお、広告プラットフォーム、広告代理店等の委託先への提供においては、当該委託先が、自らが保有するお客様に関する情報と当社から提供された個人データを突合して利用することがあります。お客様は、本方針への同意をもって、上記の突合についても同意されたこととなりますので、ご留意ください。

 

(5)個人データの共同利用

当社は、当社が取得するお客様(お客様には当社従業員及び当社への入社希望者を含む)の個人情報(氏名、年齢、職業、住所、メールアドレス、年収、保有金融資産額、投資目的、投資経験等を含みますが、機微(センシティブ)情報(※)を除きます。)のうち個人データを、上記(2)の利用目的達成のため、下記3.の個人情報取扱責任者の責任において、当社グループ会社(当社の親会社、子会社又は関連会社をいいます。詳細はこちらをご確認ください。)との間で共同利用することがあります。ただし、この場合においては、上記(2)の利用目的に記載された利用目的中、「当社」を「当社及び当社グループ会社」と、「本サービス」を「本サービス及び当社グループ会社が提供するサービス」と読み替えるものとします。また、この場合におけるお客様情報の管理について責任を有する者は当社です。

(※)機微(センシティブ)情報とは、要配慮個人情報並びに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療及び性生活に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体等により公開されているもの、又は、本人を目視し、若しくは撮影することにより取得するその外形上明らかなものを除きます)をいいます。

 

(6)個人番号の利用及び第三者提供

当社は、個人番号について、関係法令等により定められた目的の範囲内でのみ取得及び利用します。また、関係法令等により認められる場合を除き、お客様の個人番号を第三者に提供いたしません。

 

(7)個人データの開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去

当社が取得したお客様の個人データに関して、お客様がその開示(個人データを第三者に提供し又は提供を受ける場合にはその記録を含むものとし、以下同様とします。)、訂正、追加若しくは削除、利用の停止若しくは消去又は第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます。)を個人情報保護法に従い行うことができます。ご希望される場合には、下記3.に定めるお問合せ窓口までご連絡ください。

当社は、開示等の請求がお客様ご本人又は正当な代理人からのものであることを以下の公的書類等により確認させて頂きます。当社は、以下の公的書類等の確認により、開示等の請求がお客様ご本人又は正当な代理人によるものであることが確認された場合には、関連法令等に従い、合理的な期間内に必要な対応を行わせて頂きます。なお、開示等の請求にあたって、お客様から当社にお支払いいただく手数料等はございません。ただし、開示等の請求を行うにあたって、お客様に発生する通信費、交通費及び資料等の作成その他の事項に関して発生する費用等につきましては、お客様のご負担とさせて頂きます

 

<お客様ご本人によるご請求である場合>

  • 運転免許証

  • パスポート

 

<代理人によるご請求の場合>

上記公的書類の確認に加え、お客様の押印のある委任状及び委任状に押印された印鑑の印鑑証明書の確認を行ったうえで、会員ご本人への電話等により正当な代理人であることを確認させていただきます。

 

(8)個人関連情報の第三者への提供

当社は、個人関連情報(個人情報保護法に定義されるものをいい、端末識別子を通じて収集されたサイト閲覧履歴、取引履歴、位置情報、Cookie等のうち特定の個人を識別できないもの等が該当します。)を広告プラットフォーム等の第三者に提供することがあります。

上記提供の際に、当社において、当該第三者が、上記個人関連情報をお客様ご本人が識別される情報と突合させて、個人情報として取得することが想定される場合、当社は個人情報保護法上求められる義務を履行した上で上記提供を行います。

 

2.個人データ及び個人番号の安全管理措置

当社は、個人データ及び個人番号に係る外部からの不正なアクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えいなどの危険を防止するため、当社社内規程その他の必要な規則を策定し、当社内部の組織体制として、個人データ及び個人番号の保護に係る態勢を構築いたします。また、さらに、従業員に対する個人データ及び個人番号の保護についての教育研修等を実施し、その内容の周知徹底に努めるとともに、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行います。また、個人番号の安全管理措置に関しましては、「個人番号及び特定個人情報取扱規程」を定め、その規程に従った運用を行います。

 

3.お問合せ窓口

当社の個人情報の取扱に関するご質問、ご照会および苦情等は、個人情報取扱管理責任者である株式会社エスコンインベストメントパートナーズ の下記連絡先にお問合せ下さい。

(連絡先) メールアドレス:support@fuelgr.co.jp

 

4.本方針の改定

本方針は改定されることがあります。重要な変更にあたってはお客様に対してわかりやすい方法にて改定内容を告知いたします。

 

以 上

 

2019年11月15日 制定

2020年1月21日 改定

2020年12月8日 改定

2021年1月20日 改定

2021年6月8日 改定

2021年6月17日 改定

2021年7月14日 改定

2022年4月1日 改定

2022年6月28日 改定

2025年9月26日 改定

bottom of page